CentOS8でユーザの作成をします。
0.手順
1.CentOS8 1号機にログイン
2.ユーザの作成・削除
1.CentOS8 1号機にログイン
TeraTermでCentOS8にrootでログインします。
2.ユーザの作成・削除
# ユーザの作成(testuser01を新規作成)
[root@CEPRD08101 ~]# useradd -m testuser01
# testuser01のホームディレクトリ確認
# testuser01ディレクトリが存在することを確認する
[root@CEPRD08101 ~]# ll /home/
合計 0
drwx------ 2 testuser01 testuser01 62 9月 20 22:11 testuser01
# パスワードの設定
[root@CEPRD08101 ~]# passwd testuser01
ユーザー testuser01 のパスワードを変更。
新しいパスワード:
新しいパスワードを再入力してください:
passwd: すべての認証トークンが正しく更新できました。
# 作成したユーザの確認
[root@CEPRD08101 ~]# cat /etc/passwd | grep testuser01
testuser01:x:1000:1000::/home/testuser01:/bin/bash
# 作成したユーザの所属グループ確認
# ユーザを作成すると、同じ名前のグループも自動的に作成され、そのグループに所属する
[root@CEPRD08101 ~]# cat /etc/group| grep testuser01
testuser01:x:1000:
# 作成したユーザのパスワードを確認(パスワードは読解できないので、表示されればOK)
[root@CEPRD08101 ~]# cat /etc/shadow| grep testuser01
testuser01:$6$e7mCo8GsTEH/2dVX$nolAb4EujkBPyV8H9FH4EVA5pK6faeGq7qwNfmYFCD71QLD1Rcuyh5wjjlPTovfh/LUoarO09Vyb992OiY9N50:18525:0:99999:7:::
# ユーザの切り替え(testuser01に切り替え)
[root@CEPRD08101 ~]# su - testuser01
[testuser01@CEPRD08101 ~]$
# ユーザの確認
[testuser01@CEPRD08101 ~]$ whoami
testuser01
# ユーザの切り替え(rootに切り替え)
[testuser01@CEPRD08101 ~]$ exit
ログアウト
[root@CEPRD08101 ~]#
# ユーザの削除
[root@CEPRD08101 ~]# userdel -r testuser01
# ユーザの削除
# 何も表示されないことを確認する
[root@CEPRD08101 ~]# cat /etc/passwd | grep testuser01
# ユーザ関連の情報は/var/log/secureに出力される
[root@CEPRD08101 ~]# tail -50 /var/log/secure
以上、お疲れさまでした。