lscpuコマンドの説明します。

説明

lscpuは、CPUの情報を表示するコマンドです。

使い方:lscpu
読み方:エルエスシーピーユー
  略:list segment central processing unit

具体例

# 画面に文字列を表示する
[root@CE08PRD101 work]# lsusb
Bus 001 Device 001: ID 1d6b:0001 Linux Foundation 1.1 root hub
[root@CE08PRD101 work]# lscpu
アーキテクチャ:                      x86_64
CPU 操作モード:                      32-bit, 64-bit
バイト順序:                          Little Endian
CPU:                                 2
オンラインになっている CPU のリスト: 0,1
コアあたりのスレッド数:              1
ソケットあたりのコア数:              2
ソケット数:                          1
(省略)