chshコマンドの説明します。
説明
chshは、使用するシェルを変更するコマンドです。
使い方:chsh
読み方:チェンジシェル
略:change shell
具体例
# ■■■ 1.事前準備
# テストユーザ作成
[root@CE08PRD101 work]# useradd testuser01
# /etc/passwdの定義を確認
[root@CE08PRD101 work]# cat /etc/passwd | grep testuser01
testuser01:x:1002:1002::/home/testuser01:/bin/bash
# 使用可能なシェルの一覧を表示
[root@CE08PRD101 work]# chsh --list-shells
/bin/sh
/bin/bash
/usr/bin/sh
/usr/bin/bash
# ■■■ 2.使用シェル変更
[root@CE08PRD101 work]# chsh testuser01
testuser01 のシェルを変更します。
新しいシェル [/bin/bash]
/bin/sh
シェルを変更しました。
# ■■■ 3.事後確認
# /etc/passwdの定義を確認
[root@CE08PRD101 work]# cat /etc/passwd | grep testuser01
testuser01:x:1002:1002::/home/testuser01:/bin/sh
# テストユーザ削除
[root@CE08PRD101 work]# userdel testuser01