bash-completionとは

bash-completionは、コマンドのオプションを補完してくれるツールです。
例えば、「ip adrdess」というコマンドを入力したいとき、コマンド補完をすると勝手にコマンドを入力してくれます。なんて便利なんでしょう。

インストール手順

#1 おまじない
date;whoami;uname -a

#[root@CEN0802DEV vsftpd]# date;whoami;uname -a
#2020年  7月 24日 金曜日 21:51:41 JST
#root
#Linux CEN0802DEV 4.18.0-193.el8.x86_64 #1 SMP Fri May 8 10:59:10 UTC 2020 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux

#2-1 インストール済みパッケージ表示
dnf list installed | grep bash-comlpetion

#[root@CEN0802DEV ~]# dnf list installed | grep ftp
#※何も表示されないこと。

#2-2 bash-completionのインストール
dnf -y install bash-completion

#2-3 インストール済パッケージ表示
dnf list installed | grep bash-completion
#※インストールされていることを確認

#[root@CEN0802DEV ~]# dnf list installed | grep bash-completion
#bash-completion.noarch               1:2.7-5.el8                           @BaseOS   

動作確認

#1 コマンド補完テスト
#「ip a」と入力後、「tab」キーを押す。

まとめ

bashはデフォルトで、ファイル名やディレクトリ名はコマンド補完ができます。bash-completionをインストールすることにより、コマンドも補完できるようになるのです。これで、入力時間を減らすことができるし、タイプミスも減らすことができます。なんて便利なんでしょう。では、今回はこれで終了です。